七転び八起き

30代会社員amiの雑記ブログ。キャリアとライフの充実を目指し奮闘中。コメント大歓迎。

スタディプランナーは社会人の手帳としてもお勧めです

今日は愛犬のトリミングの日だったので、待ち時間にスターバックス

f:id:ami051384:20201115150717j:image
カップがクリスマス仕様で可愛いですね。

さて、本日は、スタバのカップのとなりに写っているこちら、学研のスタディプランナーのご紹介です。

いま私が手帳として愛用しているものです。

 

英語の勉強をしているので、もともとはその勉強計画を立てるために購入したのですが、今は自分の生活全般を管理しています。

 

■スケジュールの書き方

一週間見開きになっているのですが、中はこんな感じで使ってます。

f:id:ami051384:20201115150937j:image

  1. 左側: その週の勉強計画やプライベートの予定をいれています。仕事の予定はOutlookで管理しているので、ここには入れてません。また、マンスリーの予定は携帯に入れているので、そこからその週の分だけ書き写すかんじです。余白にはその日学んだ英単語とか、ふと思ったこととかを、自由に補足としてメモしています。
  2. 右側上: その週達成したい目標の中で、優先順位が高いものを記載。
  3. 右側真ん中: その週に終わらせたい仕事のTo Doを羅列します。終わったらチェック。
  4. 右側左下: ハビットトラッカー。習慣化したいことを記載して、毎日できたかどうかチェックします。例えば、ジムに行く、自炊する等。
  5. 右側右下: 週の終わりに振り返りを記載。今週できたことと、反省すべきこと、両方書きます。

 

■デイリーのTo Do 管理

その日やらなくてはいけないTo Doは、週のTo Doから付箋に移して、目立つところに張り付けます。(PC、机、壁など)
付箋はDAISOの以下のものを使っており、終わったら都度チェックをいれます。

f:id:ami051384:20201115151131j:image

一日の終わりにまた仕訳して翌日のTo Doを作成します。

 

以上、どうでしょうか?スタディプランナーは学生だけのものではありません!
忙しい社会人の皆さんも、スタディプランナーを使って、予定管理と目標管理を行ってみてはどうでしょうか?


↓私が使ってるスタディプランナー